11/8 和歌山県すさみ町での講演会。
ほんまに嬉しい!
お母さんからお子様へ
お子様からお母さんへ 「ありがとう」。
こうやって、拡がってほしい、「笑顔」の輪。
その小さな一員になれたらいいなって想います!
●講演会/清水健
11/10 日南看護専門学校
11/13 山城人権ネットワーク推進協議会
※『笑顔のママと僕と息子の973日間』
について、11/13 ABCラジオ、
「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」
10時30分頃出演予定です。
11/8 和歌山県すさみ町での講演会。
ほんまに嬉しい!
お母さんからお子様へ
お子様からお母さんへ 「ありがとう」。
こうやって、拡がってほしい、「笑顔」の輪。
その小さな一員になれたらいいなって想います!
●講演会/清水健
11/10 日南看護専門学校
11/13 山城人権ネットワーク推進協議会
※『笑顔のママと僕と息子の973日間』
について、11/13 ABCラジオ、
「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」
10時30分頃出演予定です。
この記事へのトラックバックはありません。
なかなか言えない、家族へのありがとうの言葉。。
毎年、生まれた時間に、子供たちにメッセージを送りますが、、
数年前、私から~
「生まれてきてくれてありがとう💕」
すると、思いがけず、息子から~
「生んでくれてありがとう💕」号泣しました。。
その後、娘の誕生日も、
同じ言葉をもらいました。。全く示し会わせてないのに、、ほんとに感動です😂😂😂
普段はなかなか言えないけど、、
一年に一度くらいは、改めて感謝ですね。🎵
シミケンさんが、初めてお母様に、ありがとう💕を言った日、、お母様の熱い想いがわかります😂😂
次は、ぼくちゃんが、言ってくれますよ~🎵
パパとママに~
「生んでくれてありがとう💕」ってね✌️✌️