清水健 講演会 │ 丹波市立看護専門学校 卒業記念

清水健,アナウンサー,講演会講師

清水健 講演会 │ 丹波市立看護専門学校
#看護学校 #卒業記念 #講演会講師 2025年3月5日

4月から看護師として命の現場に向かう3年生。丹波市立看護専門学校 卒業記念講演会、講師を務めさせていただきました。

決意、温かさと優しさ、希望と不安。看護の現場において、自分の看護観と違うことに悩んだり、患者さんやご家族と意見がぶつかることがあったり、時には自分の無力さに落ち込むこともあるかもしれません。

看護とは?寄り添うとは?命とは?家族とは?多くの問いかけをさせていただきました。患者、患者家族も、病と向き合う中で不安を感じたり、怖さを感じたり、時には逃げ出したくなることもあります。僕自身もそうでした。周りが見えず一人だと感じてしまう。言葉にしたくてもできず苦しむこともあります。

丹波市立看護専門学校

清水健,講演会,看護学生

病と向き合わざるを得ない方々の味方であってほしい。みんなをみんなが待っています。素敵な看護師さんになってくださいね。でも、まずは一番に自分の人生を大切に、自分自身が一番に幸せになってくださいね。ご卒業おめでとうございます。

丹波市立看護専門学校、看護学生の皆さま、教職員の皆さま、全ての皆さまに、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

清水健│司会・出演・講演会 ご依頼等
清水健講演会

#清水健 #アナウンサー #司会 #出演
#講演会 #講演会講師 #多くのご依頼に感謝

著書:112日間のママ(小学館)
著書:笑顔のママと僕と息子の973日間(小学館)

<PR>浴びる美顔シャワーミラブル plus

清水健,アナウンサー

清水健,アナウンサー

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA