うーん、朝から身体が動かず汗。
実際にやることと、考えること、
頭の中がえらいことになってるかも笑。
息子の横に座ってコーヒー飲んで、
自分にイライラする気持ちをおさえて。
言葉をしぼりだし、今できること、
「やらなくちゃいけない」、
自分を無理して追い込むわけではなく、
とことん今を楽しもう、の気持ちで。
秋空、落ち葉、なんか寂しいけど、
明日へと続く空であり、一日のはじまり。
幼稚園のバスの送り迎えの時に約束。
四つ葉のクローバー見つけに行こうね!
ごめん、まだ時間がとれないけど、
今日は、一緒に、銭湯に行けました。
笑ってくれる息子に感謝。ありがと。
昔ながらの体重計。
息子は「パパ!見て!」っていうほどに、
針がグンと回って。
「今度、パパがのって」「見といてよ!」
えっ、うそ、ちゃんと食べてるつもりなのに汗。
明日からまた食べます!
絵本を読んで、息子の隣で寝落ちして、
さて、今から、少し頭をまた整理します。
パパは、大丈夫かな。って、
息子に聞くことではないですよね。
明日は、大阪国際滝井高等学校での講演会。
みんなと今を考えたい、
伝わるかな、明日も全心でマイクを握ります。
皆様にありがとうございます。
12月22日、ご予約、ありがとうございます。
限定80席、残りチケットは20枚あまりになりました。
清水健チャリティープロジェクト
清水健トークLive with 白井大輔 じぶんエールvol.1
伝える、何が正解?それは、いつかわかるのかな、
https://shimizuken.jp/2019/11/21/talklive/
その時、その時を全心で、また新しいカタチで皆様と。
11月30日は、綾部市内高等学校講演会 (一般参加あり)
12月22日は、清水健トークLive with 白井大輔
講演会/出演(一部抜粋)
11/27、30
12/1、2、3、7、10、11、21、22、27 他
11月27日:私立高等学校人権講演会(一般応募なし)
11月30日:綾部市内高等学校講演会
12月01日 : ピンクリボン 滋賀県高島市
12月02日:姫路市内中学校講演会(一般応募なし)
12月03日:大阪市内医療機関講演会(一般応募なし)
12月07日:摂津市人権を考える市民のつどい
12月10日 : 公立中学校講演会(一般応募なし)
12月11日:山科区人権のつどい
12月21日:私立高校人権講演会(一般応募なし)
12月21日:私立高校人権講演会(一般応募なし)
12月22日:清水健トークLive with 白井大輔
著書/清水健
『112日間のママ(小学館)』
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784093884648
『笑顔のママと僕と息子の973日間(小学館)』
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784093885829
この記事へのコメントはありません。