8月19日(土)講演会
主催:岸和田GH CSR事業部様
後援:泉佐野市
泉の森ホールにて130名の皆様の前で。
お盆明けなのか…、
少し気持ちがソワソワと。
でも、会場の皆様を前にした瞬間、
やっぱり「伝えなくちゃ、今できることを」と。
本当に多くの方が「今」と闘っていらっしゃることを、
(僕もその一人なのかもしれないけれど)
改めて、感じ、身の引き締まる思いでした。
大切にさせていただいている、
皆様と講演会終了後に直接触れ合えるお時間。
手を握りあうだけで、不思議と、
涙も笑顔も、
心と心が通じあっていれば嬉しいなと。
撮影)staff
中には、お母様を生まれたすぐに亡くされた男性もいらっしゃり、
「父の気持ちがわかりました」
「今、生かされていることを大切にしたい」と…。
どんな「想い」で
話を聞いてくださったのか、言葉の重み、大切さを感じます。
今、できることをこれからも精一杯に。
皆様と一緒なら、
撮影)staff
皆様と一緒に多くの方の力に、
そして、皆様と一緒に、自分自身も「前」に
進んでいくことをお約束します。
ご来場者様、
主催者様、
全ての皆様に感謝申し上げます。
次回の講演会
日 時 | 8月26日(土) 18時30分〜 |
主 催 | 岸和田GH CSR事業部様 |
後 援 | 貝塚市 |
会 場 | 貝塚コスモシアター |
お問い合わせ | 0120-16-3390 |
※一般社団法人清水健基金は、
皆様からの(企業様含め)温かい「想い」、ご寄付によって活動しています。
「入院施設の充実」「がん撲滅」「難病対策」
に取り組む団体様や個人の事業様へ、様々なカタチで届けています。
ご協力、宜しくお願い申し上げます。
活動等の詳細はホームページをご覧下さい。
この記事へのコメントはありません。